Editor:TEAM AKENOBE
こんにちは。TEAM AKENOBEです。令和3年度に向けて準備を進めている明延からの情報2本目は、一円電車体験乗車会の話題です...
続きはこちらEditor:カーミンのお友達
こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...
続きはこちらEditor:カーミンのお友達
こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...
続きはこちらEditor:カーミンのお友達
こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...
続きはこちらEditor:轍
桃の節句 生野町の風物詩「銀谷(かなや)のひな祭り」に、今回はじめて行ってきました! 「銀谷(かなや)のひな祭り...
続きはこちらEditor:中瀬金山会 やまね
こんにちは、中瀬金山会 やまねです。春らしくなってきました。HPをご覧の皆さまはお元気でお過ごしですか? 私は2月下...
続きはこちらEditor:髙竜栗山
2020年、歳の瀬迫る12月25日に、新しく「銀の馬車道」の標識が出来ました。姫路城「飾磨津門」から、飾磨津への一直線の道路...
続きはこちらEditor:パワーストーンウォーク
【白口無縁塔】 鉱山町生野の白口町は、17世紀初め頃、最盛期を迎え、「白口千軒」と言われました。昭和の初め、相次ぐ...
続きはこちらEditor:パワーストーンウォーク
Editor:TEAM AKENOBE
こんにちは。はじめて投稿するTEAM AKENOBEです。 TEAMといっても『中の人』はひとりですが、投稿するにはあけのべに関...
続きはこちら