日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~

特集

Feature

2024.03.28

飾磨街道 亀山御坊本徳寺

生野鉱山と姫路・飾磨港を南北に結ぶ全長49キロの「生野鉱山寮馬車道」。
姫路に入り、飾磨港へと続く「飾磨街道」には、趣のあるお寺「亀山御坊本徳寺」があります。
宝永6年(1709)建立の大門から境内に入ります。


本堂は京都西本願寺から新撰組が使用していた北集会所の建物を譲り受けて移築されたとのこと。

 

本堂の柱には、新撰組がつけたとされる古い刀キズが残っています。

 
本堂と大広間をつなぐ渡り廊下。

 

17世紀後半建立の大広間。

 

天正8年(1580)から江戸初期建立の鼓楼。

大河ドラマや映画のロケ地にもなったお寺です。

毎月1回・第4日曜日には季節の野菜や書画骨董・飲食店などのブースが20ほど出店する「楽市楽座 」が開催されています。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

[ライター:轍]

▼ 観光スポット
飾磨津物揚場跡周辺に残るレンガ造建物のモニュメント

人参役所跡(現 神崎酒造

亀山御坊本徳寺

 

 

S M T W T F S
2024.12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP