このモニュメントは、銀の馬車道が活用されていたころに、荷物の輸送等に使用されたと想定される馬をモチーフにしました。
市川町・福崎町とは違い、人が荷台に乗らず、馬と一緒に歩く「馬力」タイプのモニュメントです。
※モニュメントに人は乗れません。
是非、お立ち寄りいただき、往時の様子に思いを馳せてみてください。
| 名称 | 銀の馬車道「馬車モニュメント」(生野橋右岸・銀の馬車道修築碑ミニパーク内) |
|---|---|
| 読み方 | ぎんのばしゃみち ばしゃもにゅめんと いくのばしうがん ぎんのばしゃみちしゅうちくひみにぱーくない |
| 住所 | 〒670-0802 兵庫県姫路市砥堀 生野橋西詰 |
| TEL | 銀の馬車道ネットワーク協議会:079-281-9059 |