日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~

特集

Feature

Editor:轍

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.06.14

神河町猪篠(いざさ)地区のあじさいをご紹介!

神河町猪篠(いざさ)地区のあじさいが色付き始めています! 「ヨーデルの森」がある猪篠地区は「美しい地域づくり」と...

続きはこちら

Editor:轍

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.04.20

「現存する馬車道」に行ってきました!

日本初の高速産業道路といわれる“銀の馬車道”(正式名称:生野鉱山寮馬車道)。生野から姫路港までの49キロの道...

続きはこちら

Editor:中瀬金山会 やまね

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.04.19

小さな小さなイベント『金山焼き販売』5月5日(水・祝)開催!

こんにちは。中瀬金山会やまねです。先日の4月11日(日)は中瀬金山会の小さな小さなイベント「金山焼き販売」を告知通り開催...

続きはこちら

Editor:カーミンのお友達

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.04.02

神河町の「現存する銀の馬車道」で桜が満開!

こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...

続きはこちら

Editor:TEAM AKENOBE

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.03.22

令和3年度に向けてGO!~その2 一円電車体験乗車会~

こんにちは。TEAM AKENOBEです。令和3年度に向けて準備を進めている明延からの情報2本目は、一円電車体験乗車会の話題です...

続きはこちら

Editor:カーミンのお友達

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.03.21

銀の馬車道を飾るかぼちゃランタンを見に行きました!

こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...

続きはこちら

Editor:カーミンのお友達

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.03.21

銀馬車かぼちゃ「ひらがなラリー」を神河町で楽しみました!【後編】

こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...

続きはこちら

Editor:カーミンのお友達

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.03.21

銀馬車かぼちゃ「ひらがなラリー」を神河町で楽しみました!【前編】

こんにちは。カーミンのお友達です。神河町マスコットキャラクターのカーミンと一緒に、神河町のことをお伝えしていきます!&...

続きはこちら

Editor:轍

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.03.19

生野町の風物詩「銀谷(かなや)のひな祭り」

桃の節句 生野町の風物詩「銀谷(かなや)のひな祭り」に、今回はじめて行ってきました! 「銀谷(かなや)のひな祭り...

続きはこちら

Editor:中瀬金山会 やまね

  • 地域特派員ブログ
  • 2021.03.17

小さな小さなイベント『金山焼きのご案内』

こんにちは、中瀬金山会 やまねです。春らしくなってきました。HPをご覧の皆さまはお元気でお過ごしですか? 私は2月下...

続きはこちら
S M T W T F S
2025.4
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP