イベント
日本遺産ストーリー
銀の馬車道 / 鉱石の道とは
特集
観光スポット
モデルコース
観光ガイド団体
絶景ライブラリー
Language
English
中国(简体)
中國(繁體)
한국어
観光スポット
Spot
ホーム
観光スポット
生野まちづくり工房井筒屋
いくのまちづくりこうぼういづつや
生野まちづくり工房井筒屋
エリアスポット一覧へ戻る
朝来エリア
観光スポット
江戸時代から残る郷宿。まちづくりの拠点とお休み処を兼ねた施設。町案内の申し込みができ、ゆっくりとお茶も楽しめます。地域の人との温かい交流が魅力です。
名称
生野まちづくり工房井筒屋
読み方
いくのまちづくりこうぼういづつや
住所
朝来市生野町口銀谷640
TEL
079-679-4448
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
URL
http://sasayuri-net.jp/users/izutsu-ya/
料 金
無料
駐車場
トイレ
温水トイレ
アクセスマップ
Access Map
生野まちづくり工房井筒屋
生野鉱山町(生野鉱山及び鉱山町の文化的景観)
史跡・生野銀山
旧生野鉱山職員宿舎 (志村喬記念館)
口銀谷銀山町ミュージアムセンター (浅田邸)
tea room kotori
関連スポット情報
Related Spot
このスポットの近くにはこんなスポットがあります
このスポットを見た人はこんなスポットも見ています
生野鉱山町(生野鉱山及び鉱山町の文化的景観)
史跡・生野銀山
旧生野鉱山職員宿舎 (志村喬記念館)
口銀谷銀山町ミュージアムセンター (浅田邸)
tea room kotori
道の駅ようか但馬蔵
IKUNO STAY
黒川温泉 美人の湯
中村・粟賀町歴史的景観形成地区
生野鉱山町(生野鉱山及び鉱山町の文化的景観)
砥峰高原
屋形橋
大庄屋三木家住宅
山田風太郎記念館
café OKU
好古園
甘地駅前公園
PAGE TOP