日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~

特集

Feature

2023.02.02

日本遺産認定5周年! 高校生による日本遺産 『銀の馬車道・鉱石の道』 魅力発見ワークショップに行ってきました。

12月17日(土)に行われた日本遺産認定5周年!高校生による日本遺産『銀の馬車道・鉱石の道』魅力発見ワークショップ朝来会場に行ってきました。
 
 
【地域資源の発掘】
地域で活動している大人と一緒に、銀の馬車道、鉱石の道に関する場所や、気になるスポットを洗い出してみよう!とのお題。

朝来グループは
①石
②仏教
③インスタ映え
をテーマにされてました。
 
 
 

ワークショップに参加し、高校生たちに自分の想いを伝えてみました。
 
「遺産であるヘリテージ(Heritage)それに、M(Mountain、MineなどのM)を加えると、隠れ家という意味のハーミテージ、エルミタージュ(HerMitage)に。山の中の隠れ家的な遺産というイメージが浮かびませんか?
さらにHerMitageを分解するとHermit(隠者、仙人)になります。内山寺を開いたのは法道仙人、彼が探したのもは力を持った石、つまりはパワーストーンだったり水ではなかったか…。」
 
 
インスタ映えを狙うなら、とイメージのアドバイスも。
 
「タロットカードの隠者スタイルがいいですね。フードを被り杖を付く放浪を終えた老人が、カンテラで照らすのはまだ放浪しているものへの灯り、とかどうですか?」 

 
そんなことを話しながら、高校の頃を思い出しました。
図書室で借りた美術の本は、遠い西洋の物語や、神話の世界に連れて行ってくれました。 
 
 
高校の頃はいろんなことに興味を持って、また疑問をもって探求してほしいな。まだまだ、時間はたっぷりあります。
頑張ってください、そして、地域に興味を持ってね。


 
 
 
 
[ライター:powerstonewalk]



▼観光スポット
史跡・生野銀山
S M T W T F S
2024.4
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

CATEGORY

ARCHIVE

PAGE TOP