2021.02.05
令和2年10月から順次開催している「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」の講座の様子を動画でご覧いただけます。
各エリアごとに分かれての講座は、詳しい説明と多くの資料写真で充実した内容となっています。
中瀬エリアpart1・part2と、明延エリア、神子畑エリア、生野エリアの動画を公開しておりますので、ぜひご覧ください。
【中瀬エリア part1】
令和2年10月17日に実施した「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(中瀬エリア)Part1の中瀬鉱山についての講義の動画です。
「鉱石の道と南但馬の4鉱山」について、養父市教育委員会社会教育課の松岡さんより講義いただきました。
鉱石の道とは、など基礎的なことから、各鉱山の歴史や、施設について詳しい講義となっています。
ぜひご覧ください!
動画はこちらから
おとなが学ぶ、学生も学ぶ「みんなの鉱石の道」(中瀬エリア)Part1
【中瀬エリア part2】
令和2年10月17日に実施した「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(中瀬エリア)Part2ついての講義の動画です。
中瀬金山会の方々による鉱山の歴史と地域の取組みなどについての講義となっています。
中瀬鉱山の詳しい講義のあとにおこなわれた現地見学の様子もご覧いただけます。
動画はこちらから
「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(中瀬エリア)Part2
【明延エリア】
令和2年11月15日に実施した「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(明延エリア)について学べる講座の動画です。
明延ガイドクラブの方々から、明延鉱山の歴史と現在について講義いただきました。
大同年間(806~810)に開山されてから昭和62年の閉山までの歴史を詳しく講義。座学の後におこなわれた現地見学会の様子もご覧いただけます。
動画はこちらから
「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(明延エリア)
【神子畑エリア】
令和2年12月5日に実施した「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(神子畑エリア)の講義動画です。
神子畑鉱石の道推進協議会の方々から講義いただきました。
ドローンで撮影された神子畑選鉱場や資料写真などを見ながら、神子畑エリアについての詳しい講義となっています。
明延や生野とのかかわりや、現在も残る施設や鋳鉄橋の説明など興味深いお話が盛りだくさん。座学の後におこなわれた現地見学会の様子もご覧いただけます。
動画はこちらから
「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(神子畑エリア)
【生野エリア】
令和3年1月23日に実施した「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」(生野エリア)の講義動画です。
口銀谷町並みガイドの方による生野の歴史などについての講義となっています。今回の「おとなが学ぶ、学生も学ぶ『みんなの鉱石の道』」の最終講座です。生野銀山と竹田城や時の為政者との関係、その後の明治からの生野鉱山近代化など、興味深いお話がご覧いただける講座となっています。
ぜひご覧ください。
動画はこちらから
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
≪ | 2024.11 | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |