三木家は、明暦元年(1655)、飾万津(飾磨)から福崎町辻川の地に移り住み、姫路藩の大庄屋として地域の政治と文化の中...
河童が出る池があることで有名な辻川山公園。他にも思わず一緒に写真撮影したくなるようなリアルな妖怪像が盛りだくさん。
兵庫県の南西部、姫路港の沖合約18㎞に浮かぶ家島諸島は、大小40余りの島々からなり、人が住んでいるのは家島、坊勢島、男鹿...
知る人ぞ知る、炭酸泉が自慢の穴場宿です。姫路郊外「播磨風土記」にも登場する山あいの里。客室では緑が鮮やかな竹林を望む...
総面積38ヘクタールの市民公園。頂上に立つ太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔を中心に、平和資料館・水族館・温室植物園...
6棟の白壁土塀づくりの建物が印象的な日本を代表する玩具博物館。ミシュラングリーンガイド兵庫に揭載されました。国内外160...
西の比叡山と称される天台宗の古寺。西国27番札所でもあり、ロープウェイを降りれば、そこは深山幽谷の世界。京都の清水寺に...
姫路の街の中心に、世界文化遺産・国宝「姫路城」があります。姫路城は、築城から約400年間一度も戦火に見舞われることなく、...
明治政府は生野銀山を国営化し、銀の増産を図るため必要な資材等を運ぶ馬車専用道路をつくりました。この工事において、特に...
姫路市立美術館は、明治時代の建物を保存活用。世界文化遺産・姫路城の東隣にあり、緑の芝生に囲まれた赤レンガの建物はとっ...
「銀の馬車道」発着点である姫路港の活性化を目的として、「海」・「みなと」 ・「銀の馬車道」をテーマとしたミュージアムで...
トリップアドバイザー道の駅ランキングの上位常連道の駅です。敷地内には埋蔵文化財センターがあり、朝来市の歴史に触れ合え...
国道312号沿いにあり、あさご芸術の森の入り口に位置しています。平成5年に全国で始めて登録された103ある道の駅のひとつ...
播但連絡道路のサービスエリアでもあるフレッシュあさごは、鉱石の道エリアの道の駅でもあり、日本三大ねぎのひとつ「岩津ね...
神子畑鉱山で採鉱された鉱石を、生野の製錬所へ運ぶために架けられた5本の鋳鉄橋のひとつで、国の重要文化財に指定されていま...