山城の郷は、天空の城と呼ばれる国史跡竹田城跡を背にし、自然豊かな山並みを展望できるくつろぎの施設です。レストランでは...
甘地駅前にある公園の中に、姫路市在住の版画家、岩田健三郎氏の制作による、版画を展示しています。JR播但線の各駅周辺の...
西日本有数のススキの大草原が広がる高原。広さは約90haにも及び、初夏から夏にかけては鮮やかな新緑が、秋には金色に波打つ...
蔵をイメージした外観と、地域の生産者から毎日届くフレッシュな果物、野菜などの豊富な品揃えが自慢。名物「季節のおこわと...
鉱山関係の資料を展示する学習・交流施設です。隣接するトロッコ広場には、昭和44年まで使われていた本物の鉱山車両を展示し...
鉢伏山の中腹に広がる棚田。標高700mに位置し、後方には兵庫の屋根・氷ノ山(ひょうのせん)を正面に望みます。日本の原風景...
養父市出身で、映画化された「魔界転生」「忍法帳シリーズ」、人気アニメ「バジリスク」の原作者としても有名な、戦後日本を...
国の天然記念物に指定される県下最大のエドヒガン桜、樹高13.8m、幹回り6.3mで樹齢は1000年を超えると言われています。地元...
旧県立八鹿高等学校大屋分校を活用した施設で、旧体育館を美術館に利用しています。アートの手づくり体験や、展示会、ワーク...
大屋川のすぐそばにある水に親しみ魚と触れ合える楽しい公園です。つかみ取り河川、釣り堀などがあり、採った鮎やアマゴはバ...
桑の葉を麺に練り込んだ「桑うどん」が名物。地元のお母さん達が作る料理は、地元食材を使った故郷の味。囲炉裏を囲んだアッ...
養蚕住宅を中心とした土蔵や納屋などの伝統的建造物群と谷川に沿って営まれた集落環境がよく保全されています。三階建ての養...
落差98メートルと兵庫県下一の落差を誇る名瀑「天滝」。日本の滝100選に選定されています。駐車場から山道を歩きながら、天滝...
福崎町出身の民俗学者・柳田國男や様々な分野で功績を残した國男の兄弟の氏神である「鈴ノ森神社」と学問の神様・菅原道真を...
お風呂、お食事、宿泊施設できる施設です。