日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」~資源大国日本の記憶をたどる73kmの轍~

イベント情報

Event Info

第4回桜さんさくを開催

毎年恒例となりました「桜さんさく」を今年も開催。
今回は桜の名所と地域の歴史スポットをめぐる行程となっています。
最初に訪れる石妙寺では❝いちかわおとぎはやし(市川町にまつわる昔話を語りと音の演奏(お囃子)で紹介)❞の公演もありますよ。
ご希望の方には地場産食材の「いちかわお花見弁当」をご用意。参加お申込みの際にご用命ください。

  日時:令和7年4月6日(日)  
  受付:9時10分~  出発:9時30分

  集合場所:市川町観光交流センター(市川町西川辺715)

  行程:観光交流センター ⇒ 石妙寺(枝垂桜、いちかわおとぎはやし公演 北田中) ⇒ 

     諏訪神社(桜 上田中) ⇒ 奉安殿(保喜) ⇒ 西光寺野疎水路(保喜)「世界かんがい施設遺産」に認定!(令和6年9月3日)

     ⇒ 小畑川河川の桜さんさく(保喜・北田中) ⇒ 観光交流センター (約2時間)

  参加費:大人 500円(保険料含む)   中学生以下 200円(保険料含む)

  募集人数:50名

開催概要

  • 開催日
    2025年4月6日(日)
  • 開催場所
    市川町観光交流センター
  • 会場住所
    市川町西川辺715
  • 開催時間
    受付:9時10分~  出発:9時30分
  • 料金
    参加費:大人 500円(保険料含む)   中学生以下 200円(保険料含む)
  • 関連資料
    チラシ

お問い合わせ

  • 名称
    市川観光協会
  • 電話番号
    0790-26-1040

アクセスマップ

イベント一覧へ戻る
PAGE TOP