これまでに、「銀の馬車道周遊コース」「鉱石の道周遊コース」を制覇され、称号を付与した完走者様をご紹介します。
それぞれ完走したルートにより、「銀馬車クラウン」「鉱石クラウン」の称号を付与し、両方のルートを完走された方には、「ダブルクラウン」を付与いたします。またダブルクラウンに5回認定された方には、特別称号「道の達人222」を付与いたします。
完走者には以下にて紹介するほか、認定証と副賞を贈呈させていただきます。
2024年12月20日認定
姫路市街地を除き交通量が少なく走り易いコースですね。
次は鉱石の道チャレンジです。
2024年12月13日認定
きつかったです
2024年12月13日認定
7回目の銀馬車です。
初めて走った時に言っていた友達と走るをやっと叶えることが出来ました。
行きは、強烈な向かい風で進まなかったのですが、
後半は、追い風で気持ちよく走ることが出来ました。
2024年11月29日認定
2024年11月29日認定
2024年10月9日認定
2024年8月26日認定
2024年7月29日認定
正式なルートで走ったことがなかったので初チャレンジ。
道もよく走りやすいコースでした。
2024年7月10日認定
5回目
2024年7月9日認定
4回目
2024年6月27日認定
2024年6月24日認定
ライド途中にもち麦麺おすすめされ食べましたがとてもおいしかったです。
他にもグルメスポットあったのでまた行きたいと思います。
2024年6月24日認定
銀の馬車道に初チャレンジしました。
少し風がありましたが、楽しいライドでした♪
2024年4月30日認定
6 回目です。暇だったので行きました!
高校はラグビー部に入って土日が忙しくなるので今のうちに行っときました。
ビンディングが外れず、転けそうになったけど、楽しく走れたので良かったです!
2023年12月27日認定
2回目の銀馬車チャレンジでした。
今回は、生野ハヤシや、柚子スイーツなどを堪能し、
少し足を伸ばして神子畑選鉱場跡へも行き、絶景に癒やされた最高のライドでした。
2023年12月8日認定
晩秋の紅葉と風を感じながらサイクリングを満喫しました。
日が短くなっているので、暗くなるまでにゴール出来るかどうか心配でしたが何とか明るいうちにゴール出来ました!
2023年11月30日認定
3 回目。
紅葉も色づき始めてた。
景色良かった。
2023年11月22日認定
2023年11月22日認定
初の 100km 超えライドでしたが、景色良し、補給良しで、終始楽しく漕ぎきれました。
生野銀山から少し北へコースを外れて寄り道し、ずっと自転車で行ってみたかった神子畑選鉱場跡にも寄ること ができたので本当に大満足のライドでした!
次回は暗くなる前に戻ってくるのを目標にします!
2023年11月22日認定
2023年11月22日認定
4 回目ゆるりと回りました。
紅葉をはじめ、四季の移ろいを感じながら楽しみました。
鉱石の道にも、ゆっくりとチャレンジしていきたいですね。
2023年10月3日認定
欲張って一気に銀の馬車道と鉱石の道を走り抜けました が、
次回はのんびり観光しながら走ろうと思います。
2023年10月3日認定
2回目。
朝早く走れば、車少なくて快適。
2023年7月13日認定
ずっと走ってみたかったコース。
自然が多く、走ってて 気持ちいい。
2023年7月3日認定
お気に入りの Tyrell FCX で走りました。
予め、コースはストリートビューで確認していたので、初めての場所でも問題はなかったです。
2023年6月27日認定
2023年5月30日認定
ゆっくり、楽しく走りました。
あと、2回頑張りたいですね。
2023年5月26日認定
ボチボチと家から廻りました。
2023年5月23日認定
5回目の銀の馬車道です。このあと、鉱石の道も走りました。
数年前の自分は、自転車で生野銀山まで行くとは思っていなかったでしょう。
でも、今は生野銀山常連客になりました。これからも銀の馬車道は走ろうと思います。
あとは、鉱石の道だ!
2023年5月18日認定
自宅から自走で参加しました。
極端な坂はなく、久しぶ りのロングライドをゆったり楽しむことができました。
2023年5月8日認定
5回目は鉱石の道とセットで回りました。
向かい風に苦しみましたが、大満足のライドでした。
新緑で癒されました。
2023年3月29日認定
春休みの課題をするのが飽きたので、気分転換として4回目行っちゃいました。
今日は、風が弱くて良かったです。
銀山の近くで、同じラグビーチームのチームメイトと出会ってびっくりしました。
そろそろ鉱山の道ルートへも行きたいと思います。
2023年3月17日認定
あまりに良い天気なので、ふらっと4回目行ってしまいました。
日曜は大型車が少なく、走りやすかったです。
たくさんのローディーとすれちがいました。
2023年3月17日認定
3回目の挑戦です。
僕がサイクリングをする日はなぜ風が強いのでしょうか?
2回目よりも早く走ることができました。
次は花粉が少なくなった頃に行きたいです。
2023年3月17日認定
2回目の挑戦です。
1回目より良いペースで行けるようになりました。
友達と行きたかったけど、一人で行きました。
道の達人222を目指してこれからも走り続けます!
2023年1月16日認定
景色が良く空気も良かった。自分は前半より後半のコースが好きだった。今後友達ともう一度行きたいと思った。
2023年1月16日認定
福崎で妖怪たちに挨拶しつつ、生野銀山で歴史を知るという素敵なコースでした!
2023年1月16日認定
帰省タイミングで初挑戦
今度は鉱石クラウン取りに行きます
2022年12月16日認定
「銀の馬車道」周遊ルート、Brompton(ミニベロ)にて完走できました。
飾磨津物揚場跡の遺構よりスタートし、様々な歴史を感じながら楽しくサイクリングが出来ました。
これからも、銀の馬車道という日本遺産を大切にし、発展していきたいですね。
2022年11月24日認定
歴史とロマンを感じる素晴らしいサイクリングコースでした!
次回は「銀の馬車道・鉱石の道」を一気に走らず、それぞれのルートをゆっくり周遊したいと思います。
2022年11月16日認定
所々路面が悪いところがあるので気を付けて走る余裕が必要です。
路側帯が狭い場所もあるので、安全運転で走りましょう。
生野からの帰りに寺前駅の方へ走るルートは恥ずかしながら初めて知りました(;^_^A
以前に城崎から姫路に走ったときに知ってたら、国道312を少しでも迂回出来て安全な様に思います。
2022年11月10日認定
2回目のチャレンジ
紅葉が素晴らしく楽しく走ることが出来ました。
2022年10月17日認定
坂苦手でしんどすぎました
2022年10月12日認定
2022年10月7日認定
3回目は同僚と。
ソロで黙々と走るのも楽しいですが、素晴らしい景色の感動を共有しながらのライドは最高でした。
鉱石の道がまだ1回しか行けていないので、雪が降る前に時間を作ってチャレンジしたいと思います。
2022年10月7日認定
ロードバイクはじめて1ヶ月。
100キロというはじめてのロングライドに挑戦しました。
とても楽しい時間でした
2022年10月7日認定
風情があった
2022年10月7日認定
5回目達成
向かい風きつかったけど主人とローテして乗りきりました∩(´∀`)∩
2022年10月7日認定
銀の馬車道2回目です。
朝晩が涼しくライドしやすくなってきたので、道の達人222のチャレンジを開始しました。
先の見通しがある分だけ心に余裕があり、ゆっくり楽しむことができました。
これから少しずつ鉱石の道も同じくチャレンジしていきたいと思います。
2022年9月8日認定
4回目達成!
今日は向かい風の中走るいい練習になりました。
2022年9月2日認定
3回目無事クリアー。
福崎町でされている「妖怪ベンチフォトコンテスト」にも参加することができました。
2022年9月1日認定
一回目はアウター縛りで、今回は雨に降られるという、、。
ロングはこれだから楽しいんですよね。
前回より道がわかってきたのもあり心に余裕を持って走れました。
2022年7月6日認定
今回は折りたたみのミニベロで参加しました。駅前スタートで交通量の多いルートを通るようなので、歩道におじゃまする事もあるかと思っていました。
平日だった事もあるのか、姫路〜福崎間はトラックも多く少しドキドキしましたが、お店やトイレにも困らずに安心して周れました。
鉄道沿いのルートが多いので、途中でリタイアできる安心感もありました。
2022年6月29日認定
2022年6月29日認定
普段姫路市内を走らないので新鮮でした∩( ´∀`)∩
2022年6月29日認定
銀馬車の道、ついに5回目クリアしました(^0^)Ⅴ
前回同様、両ルート同時走破しようと思っていましたが、スタートが出遅れたため急遽片方のみに変更。
引き続き鉱石ルートを走破し、「5回目のwクラウン」&「道の達人222」を目指します。
2022年6月24日認定
2022年6月23日認定
「道の達人222」を目標に走っていますが、そろそろ銀馬車&鉱石と分けて走るのも面倒になって来たので今回は両コース続けて走ってみました。これで4回目クリアです。
残すはあと1回!!(^₋^)
2022年6月14日認定
2022年6月14日認定
友人と走りました。生野銀山からの下りは景色も良く、車も少なくて走りやすかったです。
2022年6月7日認定
2022年6月7日認定
1回目はリタイアしましたが、2回目でクリアすることができました。なかなか走りやすいコースだったと思います。
2022年6月6日認定
なんとか3回目クリアしました。
2022年5月31日認定
数回通ったことがあるコースなので楽しく走れました。
次は鉱石クラウン目指します。
2022年5月27日認定
サイクリングの日の5月22日に、銀馬車ルート3回目のチャレンジです。
当日は快晴+丁度良い気温で、快適に走れました。
2022年5月18日認定
走りやすく、良いコースでした。
また走りたいです!
ただ、生野峠の下りは路面が荒れてるところが多々あります。
スピートは控えめに下る方が良いと思います!
ご安全に!
2022年5月11日認定
銀馬車周回ルート2回目。今回は仲間6人で走りました。
社会人ばかりなので、都合が合わずソロライドが多いですが、やっぱりグループライドは楽しいですね。
2022年5月11日認定
2022年5月11日認定
2022年5月10日認定
2回目、無事クリアしました。
2022年4月28日認定
よく走るエリアですが、全部つないで走ったのは初めてでした!
2022年4月25日認定
初めての100 ㎞無事完走出来ました。
2022年4月19日認定
天気も良く景色も良く楽しくライドできました。
次は鉱石の道も走って、ダブルクラウン目指します。
2022年4月12日認定
「鉱石の道」と合わせ2日掛けて走りました。
「銀の馬車道」の方は「鉱石」に比べてアップダウンも少なく、兵庫県の豊かな自然と、田園風景・ローカル列車が走る情景に気持ちもホッコリさせてもらいました。
2022年4月11日認定
2022年3月31日認定
姫路市内中心部を走るのが嫌い(道路状況、交通量)なので、全線走ったのは初めてです。
往路は、微妙な登坂が長く疲れますが、復路のルートは走りやすくていいですね。
まもなく70歳になるので、60代のうちに「鉱石の道周遊」も完走して、ダブルクラウン目指すつもりですが・・・坂道嫌いにはきついルートですねえ(笑)
ルート途中に美景・絶景が、たっぷりあることを期待してます(笑)
2022年3月31日認定
ロードバイクを初めて3カ月の初心者ですが無事完走する事ができました。
そして初めて100キロ走れました!
記憶にも記録にも残る最高のルートでした!
これからもチャレンジしていきます!
2022年3月18日認定
普段よく走っているコースで、こういうイベントがあるのは嬉しいですね。
2022年3月15日認定
ロードバイクに乗り始めて1年未満の初心者ですが、楽しく走ることができました。
次は、ダブルクラウンを目指して、ゆっくりと頑張りたいと思います。
2022年3月8日認定
普段ちょくちょく通過ルートで走っている道でしたが、銀の馬車道周遊ルートとしてぐるりと回ると楽しかったです。
ゴール後、ついでに飾磨港の遺構まで行ってみました。
往時を偲ぶ遺構が少ないのは残念ですが、それだけ銀馬車のおかげで地域が発展したんですよね。
地域資源として大切にしていきたいですね。
2022年1月29日認定
道路の要所でペイントの案内や標識の案内が心強く、ほとんど地図を見ることなく回ることができました。また、休憩ポイントでは銀の馬車道のぼりがたくさん立てられていて、地域の方が施設を綺麗に保全されているのがよく伝わってきました。大変気持ちよく回らせていただきました。ありがとうございました。
また鉱石コースもチャレンジします。
2021年12月11日認定
年内に完走できました!
2024年12月25日認定
銀の馬車道を過去に走ったことがありますが、
そちらと比べて鉱石の道は峠などの坂が多くてとても大変でした。
ただ達成したときの感動はかなりありました。
2024年11月29日認定
2024年11月12日認定
2024年10月25日認定
2024年10月9日認定
2024年10月1日認定
気持ちいい勾配でした。
2024年9月18日認定
2024年7月29日認定
暑い時期でしたが、山の中は涼しくて快適でした。
2024年7月10日認定
5回目
2024年7月9日認定
4回目
2024年6月24日認定
今年も南但馬グリーンライドに参加しました。
ガイドライダーの方々、同グループの皆さん、関係者の方々ありがとうございました。
2024年6月24日認定
南但馬グリーンライド 2024 に参加させていただき、無事完走できました。
最後の峠2つはキツかったですが、
緑豊かなとても走りやすいコースでとても楽しく走れました。
2024年6月24日認定
南但馬グリーンライド2024完走しました。
2024年4月5日認定
ぼちぼち、走りました。
2023年12月18日認定
5 回目の鉱石です!
実力テスト〜期末テスト〜実力テスト、という最悪な時間を過ごした後の鉱石は、
開放感がいつもの 5 倍ぐらいありました。
最後位は晴れるかな〜と思っていたのに雨でした。
でも、しっかり楽しむ事が出来たので良かったです。
2023年11月30日認定
4 回目の鉱石です。
今日のサイクリングは、踏んだり蹴ったりでした。
晴れだと思っていたのに雨でした。そしてまたパンクしました。
雨の中でのパンク修理は最悪でした。
ラスト 1 回、楽しく走って道の達人になります!
2023年11月30日認定
3 回目。
紅葉も色づき始めてた。
景色良かった。
2023年10月3日認定
あらかじめ地図で見て、補給ポイントがかなり少ないのが わかっていたので持ち込んで行きました。
上った後の下り坂は気持ちいいですが、対向車や通行人に 気を付けてご安全に。
2023年10月3日認定
Tyrell FCX(折り畳み小径車)で鉱石の道を走るとどうなるか、試してみました。
感想は「めちゃくちゃしんどかった」
坂を登りきった後のご褒美は、長い下り坂。これは最高。
2023年10月3日認定
2回目。
朝早く走れば、車少なくて快適。
2023年10月3日認定
3 回目の鉱石です。
夏休み中に行きたかったのですが、行けなかった。
今回のサイクリングは、大変だった。
20 キロ地点でパンクして、80 キロ地点で土砂降りだった。
でも、楽しかった。道の達人まで、後 2 回頑張ります。
2023年8月17日認定
酷暑が続いていましたが、夜にさっと雨が降ったので、
翌朝がチャンスだと思って5回目は早朝ライドに行きました。
道路の温度計も29度と、最近にしては安全な気温で楽しむことができました。
夏の鉱石の道は、明延の鉱山口がおすすめです。
今日は冷房の吹き出し口のように、周りの暖かい空気が白く雲になっていました。
汗をかいた体には冷えすぎてしまう くらい、天然のクーラーです。
2023年8月3日認定
7/22(土)に訪問しました。
少し早めに出発したつもりでしたが、かなり暑かったです。
各チェックポイントの近くに自販機があるので必ず補給するようにしましょう。
食事ポイントは明延鉱山から中瀬鉱山へ向かう途中のルートの隣の国道 9 号にコンビニが、
あとは最終チェックポイントの朝来 SA しかありません。
背中のポケットパンパンにして準備して下さい。
2023年8月3日認定
南但グリーンライドに参加しました。
各エイドも充実していて、参加者のレベルに合わせてグループで走りますので、
このコースに挑戦するのが不安な方は、南但グリーンライドに参加されるのもいいですよ。
2023年7月24日認定
2 回目の鉱石です。
病み上がりだったので、生野駅まで電車で行きました。
ムーセ旧居や、中瀬金山関所広場交流館のスタッフのおじいさんが
すごく優しくて良かったです。あと 3 回頑張ります。
2023年7月13日認定
ずっと走ってみたかったコース。
自然が多く、走ってて 気持ちいい。
2023年6月27日認定
2023年6月14日認定
ガイドライダーの皆さん、スタッフの皆さん、チームの皆さんのおかげて無事完走出来ました!
緑豊かな自然を満喫して気持ちよく走ることが出来ました。
有り難うございます。
2023年6月5日認定
南但馬グリーンライド2023で走りました。
グループライドだったのでガイドライダーの御二方、
同じ班になったメンバーの方々ありがとうございましたm(__)m
2023年6月5日認定
2023年6月5日認定
2023年6月5日認定
2023年6月5日認定
2023年5月23日認定
1回目の鉱石の道です。
意外と楽やんと思っていたら、しんどかったです。
暗峠と比べたら勾配は緩いけど、暗峠と同じ位しんどかったです。
氷ノ山の近くに来たときは感動しました。交通量は少ないし、木が多いので空気が綺麗でした。
川も綺麗だったので夏は泳ぎたい。あと4回頑張ります。
2023年5月8日認定
4回目です。
涼しい日でしたが、水分不足で足が攣りそうになりました。
のぼりが多いコースなので、涼しいようでも結構汗をかいていました。
いよいよ道の達人が見えてきました。
2023年3月31日認定
2023-03-12(日)にサイクリング実施。
アップダウンがキツいコースで、しかも風が強くなかなか大変でしたが何とか走破。達成感は一入でした。
20キロ地点の神子畑過ぎるとずっと飲み物を調達する場所がないので水分補給は十分にできるように準備するといいと思います。
2023年1月16日認定
歴史と自然に囲まれ、神妙な気持ちになるルートでした。
が、真冬に走るのはちょっと辛かったです笑
次に走るとしたら初夏にしようと思います!
2022年12月28日認定
2022年内に行こうと決めていましたが、なかなか都合がつかず冬の時期になってしまいました。
スタート時の生野銀山の気温は1℃でとても寒く、鋳鉄橋は霜が降りており、氷ノ山には冠雪が見られました。
コースは、信号・車の交通量が少なく、自然豊かないいコースでした。
また、なかなかの峠なので、走り出したら寒さも感じなかったです。
今度は、新緑の季節にチャレンジしてみたいです。
2022年12月2日認定
信号が少なくアップダウンがあり、走り応えがあります♪
2022年11月24日認定
歴史とロマンを感じる素晴らしいサイクリングコースでした!
次回は「銀の馬車道・鉱石の道」を一気に走らず、それぞれのルートをゆっくり周遊したいと思います。
2022年11月10日認定
3回目は気温が低くて、ほとんど休憩なしで回ることができました。
今くらいのコンディションが最高に楽しめると思います。
時間の許す限り、また近いうちにチャレンジしたいと思います。
2022年11月4日認定
2022年10月17日認定
2回目の鉱石の道は、コースの道路標示が新しくペイントされていて、一度も地図を見ずに回ることができました。
気温も適度で、前回の酷暑の中に比べると体力の消耗も少なく、楽しむことができました。
引き続きチャレンジしていきます。
2022年10月7日認定
まあまあ登りがいのある峠だった
2022年10月7日認定
5回目達成
5回目の峠だけど全然飽きがこない。本当に楽しい。養父市のアップダウンも楽しい。
そんないい道を主人と走れてよかったです∩(´∀`)∩
2022年9月8日認定
4回目達成できました。
4回目なのに迷子になるのはなぜなんでしょう(苦笑)
今日もいい峠でした∩( ´∀`)∩
2022年9月2日認定
三回目無事クリアー
一回目アウター固定
二回目雨
三度目の正直で何もなく晴れの峠走れました∩(´∀`)∩
グルメ情報色々教えて頂いたので、次に寄ってみたいと思います
2022年9月1日認定
一回目はアウター縛りで、今回は雨に降られるという、、。
ロングはこれだから楽しいんですよね。
前回より道がわかってきたのもあり心に余裕を持って走れました。
やっぱりいい峠ですね。
逆からも登ってみたいです。
2022年8月30日認定
中瀬金山がいつも閉まっています。
一度だけ開いてたことがあり見学させてもらいましたが、素晴らしい資料館でした。
神子畑や明延はいろいろ観れるのですが、中瀬は写真撮りに行くだけのポイントになってしまってるんで、なんかもったいないです。
酷暑の合間に行ったつもりでしたが、暑かった…沢山の自販機に助けられました。
2022年8月16日認定
2022年7月6日認定
次のチャレンジは涼しくなってから考えます。
明延探検坑道から出てくる冷風と、数か所のトンネルが最高に気持ちよかったです。
2022年6月29日認定
2022年6月29日認定
復路は建屋小学校経由ではなく、和田山経由にしてほしい。お店で補給できるし、和田山出発も可能となる。現ルートでサイクルラックは2か所のみ。銀の馬車ルートと大違いです。こちらのほうが雪ダメージで路面がわれています、影響でライトがずれました。
補給食多めに持ち、ランチは養父市の街ですましましたが、建屋あたりでスタミナ切れ。立ち寄りスポットが少なすぎ。。。自販機、サイクルラック、背もたれつきベンチを3点セットを随所においてくれ。
2022年6月29日認定
前から行きたかった神子畑に行くことができました。峠は最高です∩(´∀`)∩
ただトイレや食べる場所がルートにあまり見受けられなかったような、、。
2022年6月29日認定
鉱石の道5回目クリアしました。
これで銀馬車&鉱石の道、共に5回走破することが出来ました。
最後のRIDEで、ようやく同じルートを走っているサイクリストの方と遭遇。
情報交換&エールを送り合う事が出来、充実したRIDEとなりました。
2022年6月29日認定
鉱石の道も完走出来ました^^
2022年6月29日認定
2022年6月24日認定
2022年6月23日認定
「道の達人222」を目標に走っていますが、そろそろ銀馬車&鉱石と分けて走るのも面倒になって来たので今回は両コース続けて走ってみました。これで4回目クリアです。
残すはあと1回!!(^₋^)
2022年6月6日認定
なんとか3回目クリアしました。
2022年5月31日認定
鉱石の道ルート3回目のチャレンジです。
当日は快晴&気温もそこそこで最高のライディング日和でした。
少し気になるのが、3回走って未だに同ルートを走っていると思われるサイクリストに遭遇しないこと。
知名度が低いのかな?
ルートは峠が二つあって獲得標高・距離的にもちょうど良いくらいで、坂好ライダーも充分楽しめる内容だと思います。もっと多くのライダーに走ってもらいたいですね。
2022年5月18日認定
鉱石の道クラウン達成!
GWを利用して行ってきました。
天気も良く、楽しくライドすることができました!
2022年5月18日認定
2022年5月11日認定
平地は気持ちよく、上りは辛抱で、下りは爽快に走れました。
2022年5月11日認定
自治体のイベントだとなめてました。とても素晴らしいコースでした。
最高の1日になりました。ありがとうございました。
以下、気になったところですが、ルートにはトンネルがあります。内の車道は非常に狭いので、歩道を徐行しました。
歩道が進路に対して右側にあることが多いので、ここで渡る みたいな案内が有ればより安全だと思います。
トイレが非常に少ないので特に女性は注意ですね。
2022年5月11日認定
銀の馬車道に続けて一週間後の子供の日に走ってきました。
以前走ったところが多かったですが、全部通して走るのは初めてです。
429号線の峠ではへたばって少し押して歩いてしまいました。
コース上にコンビニや飲食店がほとんどなく、大屋のスーパーで海苔巻きを買って昼食にしました。あとは自販機のエナジードリンクが頼りです。
30度まで気温が上がったので大量に水やお茶を買いました。
両コース完走できてよかった!
2022年5月11日認定
鉱石の道周遊ルート、2回目のチャレンジです。
当日は5月だというのにとても寒く、雨まで降って来て、夏用ウェアにウインドブレイカー他、簡易の防寒着しか用意していなかったので、とても過酷なライドとなりました(;´Д`)
2022年5月10日認定
2回目、無事クリアしました。
2022年4月12日認定
二日掛けて「銀の馬車道」と両方走りましたが、鉱石の道はさすがに走り応えのあるコースでしたね。
意識していなかったんですが、ルートの後半に国道9号線を走りながら「この道って毎冬滑りに来てるハチ高原に行くルートやん」って思わず笑ってしまいました。
2022年4月11日認定
獲得高度が大きいので、完走できるか不安がありましたが、覚悟を決めて、ひよりが良い今日、走ってみました。
・
銀山は、何度か行ってるので、それほどの感動はないものの、しだれ桜のつぼみが赤く色づき、赤い桜の姿を見て、しだれ桜が満開のころに、再訪しようと決意するには十分な美しさでした。
・
その後、鋳鉄橋や、選鉱所跡、鉱山坑道等の、珍しい構築物はもちろんながら、きれいな河川、つぼみが赤く色づいた桜、山景色・・・・もう、走りながら、目がうろうろするほどの絶景が盛りだくさんで、嫌いな坂道が気になりませんでした。
この絶景、見れるなら、何度でも来ようと思いました。
2022年3月31日認定
自然に囲まれ、人工の音のない世界を感じる事ができました。風の音、水の音、鳥の声、花のにおい。
とても楽しかったです。
初心者の私にとっては、かなりのハイレベルなコースでしたが、どうにかゴールできました。
国道9号線は、交通量が多く危険を感じました。お気をつけ下さいね。
2022年3月18日認定
3月中旬になって昼間は20℃を超える日でしたが、峠の路肩にはかなりの雪が残っていました。
2021年11月8日認定
記念すべきクラウン第1号に認定いただきましてありがとうございます!
引き続きダブルクラウンを狙います!
2024年12月20日認定
2024年12月13日認定
2024年11月29日認定
2024年10月21日認定
2024年9月18日認定
信号が少なく道もきれいで走りやすいルートでした。
走り切れるか不安でしたが、何とか夜になる前に帰ってこれました。
2024年7月29日認定
200Kmオーバーの距離は初めてでとても疲れましたが、
歴史・自然を満喫できる良いコースでした。
2024年7月10日認定
5回目。両コースまとめて走破。
今回は暑さと風の強さでかなり体力削られた。
2024年7月9日認定
4回目。両コースまとめてサイクリング。
春は緑が綺麗。気候も良いし、気持ちよく走れました。
2024年7月8日認定
1 回目のダブルクラウンです。
2 回目目指して頑張ります♪
2024年4月16日認定
無事ダブル達成
2024年1月11日認定
3回目。
何度走ってもいいコース。
2023年12月27日認定
5回目のダブルクラウンです!事故もなく、安全に、楽しく5回走り切る事ができて幸せです。
目標であった、「高校生になるまでに走り切る」も達成出来て良かったです。
最後なので2人の妹に生野のお土産を買ってあげました!喜んでいたので嬉しかったです!
次行くときは、友達とも行きたいです!
2023年12月27日認定
2023年12月18日認定
4 回目のダブルクラウンです。
次はしっかり防寒対策して、走ろうと思います。
2023年10月24日認定
2回目。
朝早く走れば、車少なくて快適。
2023年10月24日認定
鉱石の道を走っていると、連なる山々、道の脇を流れている清流、信号がほぼ無くて、
ただただ走っていける環境に、四国・室戸岬近辺の 493 号線の山中に雰囲気が似ていて
なんだか不思議な感じがしました。
2023年10月24日認定
折り畳み小径車(Tyrell FCX)で、2つの周遊ルートを走破し、
「ダブルクラウン」を獲得するという、当面の目標は達成出来ました。
これをあと4回繰り返せば、「道の達人 222」ですが・・ ・。
2023年10月24日認定
3 回目のダブルクラウンです。
夏休み中に自転車に、乗れていなかったので脚が鈍っていました。
雪が積もって走れなくなる前にあと 2 回頑張ります。
2023年8月17日認定
5回目のダブルクラウンです。
鉱石の道は、夏は暑すぎるのに補給ポイントが少ないし、
冬は雪で走れないしで、なかなかタイミングが合わず苦労しました。
道ですれ違った地元の方々が温かく挨拶してくださり、
受け入れてもらってる感じがしてうれしかったです。
5回も走るとすっかり道を覚えてしまい「道の達人」ネーミングに妙に納得しました。
ありがとうございました。
2023年8月2日認定
2 回目のダブルクラウンです。夏休みの間に道の達人になります!
2023年7月24日認定
1 回目。
1 日でまとめて走破!走りごたえ抜群!!
5 回目指して頑張ります。
2023年7月13日認定
2023年5月30日認定
1回目です。
銀の馬車道と鉱石の道をまとめて走ったので、しんどくて夜テスト勉強ができませんでした!
テスト前は、銀の馬車道か鉱石の道のどちらかにしようと思います。
2023年5月18日認定
4回目です。
さすがにコースも覚えてしまい、先を見通して楽しめるようになりました。
ただ、何度チャレンジしても走りごたえは変わりません。
毎回大満足のライドです。
2023年4月13日認定
2023年3月2日認定
春〜初夏にもう一度走りたいと思っています!
2022年12月16日認定
なんとか、2つのコースを完走出来ました♪
来春、新緑の季節くらいには「鉱石の道」もう一度チャレンジしてみようかなと思います♪
2022年11月25日認定
サイクルトレインイベントに参加して日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」にとても興味を持ちました。
素晴らしいサイクリングコースなのでたくさんの方にチャレンジしてもらいたいですね。
紅葉がとてもキレイでしたしとてもリフレッシュできました。
2022年11月18日認定
2022年11月16日認定
3回目です。銀の馬車道と鉱石の道を別の日に分けて走っていますが、だんだん慣れてきたので、他の方のようにまとめて走ってみたい欲にかられています。
ちゃんと日を選んで(暑すぎず、風が強すぎず、雨が降っておらず・・・)チャレンジしたいと思います。
2022年11月10日認定
道の達人目指して、ゆっくりチャレンジしていきます。
無理せず楽しみたいと思います。
2022年10月17日認定
楽勝でしたね
2022年10月17日認定
五回目まで無事終了しました。
ソロで走っても、グループで走っても、何回走っても楽しく走れました∩(´∀`)∩
222キロルートはロング練習にバッチリです。おかげさまで300キロソロも達成できました。
やっぱり楽しく走るが一番!!
2022年10月7日認定
4回目無事達成できました。
今までの4回は平日休みにソロライドしていたけれど、
5回目は主人がつきあってくれるらしいので今から楽しみです(*´艸`)
2022年9月6日認定
三回目達成できました∩( ´∀`)∩
慣れたと思いきやいまだに迷子になるという、、。奥が
深い、、。
そろそろ朝は涼しくなって走りやすくなってきました。
寒くなるまでに五回達成頑張ります。
2022年9月6日認定
無事二回目達成できました。
峠だけ雨が降ったのである意味涼しくてよかったかも。
2022年7月15日認定
1回目!
2022年7月15日認定
素晴らしいイベントをありがとうございます。
今年の夏も猛烈に暑いですね。どちらのコースも補給等万全の準備で挑みたいですね。
両コースとも自販機が豊富なのが助かります。
涼しくなったら、両コースを一気に回るロングライドを挑戦してみます。
2022年7月15日認定
6月は山TT(富士ヒル ブロンズ)、山登り(Vエベレスティング8848)を達成できたので、最後はソロングだよねと此方の企画へ‼️
色々ありましたが楽しく走れました。
中々ソロの時間が取れないのですがまた機会があれば走りにきます∩(´∀`)∩
2022年7月6日認定
冬からチャレンジを狙っていましたが、タイミング悪く夏になってしまいました。めちゃくちゃ暑くて、体温管理に気を使いました。
銀の馬車道コースよりも標識が見つかりにくい気がしましたが、山の中の一本道を気持ちよく走れるコースなので楽しめました。
次のチャレンジはちゃんと、季節を選びたいと思います。
2022年7月6日認定
2022年7月6日認定
銀馬車&鉱石の道、両ルート共に5回(計10回)走破することが出来ました。
走り出した頃は「両ルート5回づつなんて絶対無理やわ~」と、思っていましたが、トレーニングコースのつもりで走っていると、TIMEを更新するという新たな目標が出来て楽しめました(笑)
引き続き「道の達人222」の認定第1号を目指します。
2022年7月6日認定
2022年7月6日認定
2022年6月29日認定
「道の達人222」を目標に走っていますが、そろそろ銀馬車&鉱石と分けて走るのも面倒になって来たので今回は両コース続けて走ってみました。
これで4回目クリアです。
残すはあと1回!!(^₋^)
2022年6月13日認定
なんとか3回目クリアしました。
2022年6月6日認定
すべての周遊ルートを5回走る?そんなの無理ぃ~‼
と、思っていましたが……、ふと気が付けばWクラウンもう3回目。
ぼんやりとゴールが見えて来たような(笑)
でもこれからは他のイベント等もあってなかなか時間が取れないんですよね。
5回達成は秋頃になるかな?
2022年5月18日認定
2022年5月18日認定
鉱石の道は路面状態が悪く、細いロード用タイヤだと危ない場面も散見されます。
改善が望まれますね。
また、9号線に入るまで補給できるような箇所が無いので、準備はしっかりとしておいた方が良い様です。
2回目のWクラウン……まだまだ先は長い。
2022年5月18日認定
鉱石の道クラウン&ダブルクラウン達成!
鉱石の道、4000キロカロリー消費していました。
いい景色も見れて、ダイエットにもなって、まさにダブルクラウン!
ダイエットへの道、これからも継続していきます。
2022年5月11日認定
GW中に両コースを完走しました。
どちらも気持ちよく走れましたが、路面状態の悪いところが散見されました。
少しずつでも改善されることを期待します。
2022年5月10日認定
道の達人222まではまだまだです。
2022年4月18日認定
昨年は年末まで、和歌山県主催の県内800㎞を走るサイクルイベントを走っていました。
自分の住む兵庫県もサイクルコースが豊富に有るのに同じ様なイベントが無いものかと思っていた矢先だったので渡りに船でエントリーさせてもらいました。
次は「道の達人」にもチャレンジしたいですが、同じルートを各5回・・・ん~ちょっと飽きるかも(笑)
2022年4月12日認定
銀の馬車道も、鉱石の道も、穏やかなひよりに、まったりと自転車で過ごすには最適の距離でした。
今回(初回)は、ルートの確認もあって、いずれもソロで臨みましたが、グループライドでもいい感じのルートです。
・
なかでも鉱石の道は、坂道が多くて、にのあしを踏みそうですが、走ってみたら、美景・絶景の田舎道がめっちゃ素敵で、「新緑の春」、「深緑の夏」、「ドボンライド必須の澄み切った川」、「紅葉の秋」、それぞれの時期に走ってみたい欲求が湧き出てくるルートでした。
・
再訪、お約束ですね。
2022年3月31日認定
ダブルクラウン達成できました。
気持ちよい達成感です。
道の達人222には…。
いつの日か…。
2022年3月31日認定
1回目は銀の馬車道を走りましたが、雨で途中断念。
再チャレンジは、1回目の続きと、一気に鉱石の道も完走しました。
鉱石の道は走りごたえのあるルートでした。
2021年12月20日認定
ダブルクラウンまでは何とか達成できましたが、道の達人222には修行が必要です。
2024年7月29日認定
ブルベ好きでロングライド練習を兼ねて
銀の馬車道、鉱石の道合わせて走ってました。
220kmで獲得標高2000mオーバーとなかなか走りごたえのあるコース。
いい練習になりました。
2024年1月11日認定
道の達人222ありがとうございます!
中学生としては、初めてかな?♥
このイベントは、兵庫を南から北まで自転車で走るので、
いままで気づくことの無かった兵庫の魅力に気付く事が出来ました。
瀬戸内海、氷ノ山、六甲山、神戸、鉱山 、温泉、日本海。兵庫って面白いですね!
また、目標を持つことの大切さも改めて気づきました!
「高校生になるまでに走り切る」という目標がなかったら、
このペースで走り切る事が出来なかったと思います。
自分には目標があります。それは、自転車でユーラシア大陸を横断することです!
5年後出発するので、そのときは、応援よろしくお願いします!
今回は、このような楽しい企画をしてくださり、ありがとうございました!!
2023年8月17日認定
ちょっとしっかりめに走りたいけど、特にコースを決めていない
そんなときに銀の馬車道と鉱石の道に助けられました。
距離的にも程よいし、強度的にも大満足。
季節によって感じる風も変化して、毎回発見がありました。
また、歴史にも思いをはせ、要所要所で写真を撮ったり、
地元の方や観光に来られている方と話したりするのも 楽しかったです。
よい企画だと思うので、もっとたくさんの方に楽しんでもらいたいです。
ありがとうございました。
2022年10月21日認定
女子としては一人目?の「道の達人」達成できました∩(´∀`)∩
最初にこの企画を知った時はできるかな?と思ったけれどやれました。本当にいい道なのでローディー増えたらいいなと思います。ただし通して222キロ走るなら補給は大切に!
ズイフトチーム「NICO」。リアルチーム「SD」。企業公認チーム「ACTCYC」。ショップ「ジーンバイクス」。沢山のコミュニティで走らせて本当に頂きありがとうございます。
これからも楽しく走っていきますので、よろしくお願いします(≧∀≦)
2022年7月15日認定
ダブルクラウン5回はなかなかハードな設定でしたが、なんとか完走できました。
2022年7月15日認定
初代「道の達人222」認定ありがとうございます。
はじめて両ルート走った時は、なかなか走り応えのあるコースで、「計10回はちょっと厳しいなぁ・・・」と思っておりましたが、回を重ねる毎にルートも頭に入ると共に、距離も気にならなくなり、丁度良い練習コースとなりました。
兵庫県民ではありますが、「生野銀山」以外の鉱山や搬送ルートの歴史は勉強不足で知りませんでしたが、日本の近代化を支えるために峠の連続する過酷な山道や、豊かな自然と長閑な田園の続く道程を馬車や荷車で鉱石を運んだ古人の苦労や歴史を感じ取れたのは自転車で走ればこそですね。
銀馬車ルートは初心者ライダーでも十分完走出来るコース。鉱石ルートは少し脚に自信のあるライダー向けですが、兵庫の史跡巡りと自身の実力アップを目指して是非多くのライダーに走ってもらいたいですね。